Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【筋トレ科学】なぜ全身法では筋肉がデカくならないのか? ~筋トレの頻度の落とし穴~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 авг 2024
  • ≪参考文献≫
    João Pedro Nunes(2021)What influence does resistance exercise order have on muscular strength gains and muscle hypertrophy? A systematic review and meta-analysis
    Bruna Daniella de Vasconcelos Costa(2021)Does Performing Different Resistance Exercises for the Same Muscle Group Induce Non-homogeneous Hypertrophy?
    Brittany R Counts(2017)Muscle growth: To infinity and beyond?
    Daniel A Hackett(2013)Training practices and ergogenic aids used by male bodybuilders
    【チャンネル登録】
    ⇒ / @ronbunkaiketu
    【お勧め商品】
    筋停滞を打破する第三者機関認定済みのプロテイン
    ⇒amzn.to/3Q2AZTh
    【おすすめ】
    読書を日常に(^^)/
    Amazon kindle Unlimited
    ⇒www.amazon.co....
    時間がない方に(^^)/
    Audible
    ⇒www.amazon.co....
    ~目次~
    0:00~ オープニング
    0:43~ 全身法&分割法の科学的知見
    5:52~ なぜ全身法では筋肥大が起きにくいのか?
    10:01~ 正しい分割法の使い方
    📚本日の参考📚
    ※この動画は、以下の参考文献を元にした、論文男の独断と偏見を含む考察により、科学の面白さを伝えるエンターテイメントです。そのため、この動画はあくまでも一説であり、その真偽を確定するものではありません。
    ▼どんなチャンネル?
    こちらのチャンネルは、論文やオススメ書籍など、生活に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは論文や書籍で得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    メール|tomo_harmonica@yahoo.co.jp
    #論文

Комментарии • 181

  • @user-hp4yw7ij8p
    @user-hp4yw7ij8p Год назад +70

    全身法だと器具待ちとかあまり起こらないから好き

  • @user-zh4po7pq6f
    @user-zh4po7pq6f Год назад +23

    仕事や家庭を考えると、必ず決まった曜日や回数トレーニングに行けるわけでは無く、週1の時も週3の時もあります。そうなると分割法では間が開きすぎたり部位に偏りが出るので全身法で行ってます。そんな人は多いと思うので、全身法でも長期的に成長できるプログラムの作り方を知りたいです。

  • @sinsin6613
    @sinsin6613 Год назад +26

    週五回全身って死んでまう!

  • @stak.
    @stak. Год назад +67

    競技者なら死活問題だけど素人は生活スタイルに合わせてやればいい

    • @user-df8oe9bc7v
      @user-df8oe9bc7v Год назад +14

      ほんまそれや思うわ

    • @user-pt1xs6wz4p
      @user-pt1xs6wz4p Год назад +1

      @Aa Po
      好きにメニュー決められない人はそう圧力エグいけど
      そうじゃない人もいる

    • @FM-jc5vo
      @FM-jc5vo Год назад +1

      様々な情報を正しく解釈し、良いとこ取りで自分の生活スタイルに落としこめるようにしたいです。

  • @user-fp8wh3oo6n
    @user-fp8wh3oo6n Год назад +15

    全身法は筋肉痛が軽度だからいいんだよな。スポーツや駆け足もする人にとってはありがたい。腎臓保護にも良さそう。
    あと仕事や遊びでできない日があっても、結局全身を鍛えるのでペースが全く狂わないってことがメリットだな。
    時間がない日はドロップセットでちゃちゃっとやっちゃう

  • @user-ud3rp9js3o
    @user-ud3rp9js3o Год назад +32

    全身が良いと言ったり、分割が良いと言ったり。結局やりたいようにやればいいんだな。

    • @user-vc3kd6es6l
      @user-vc3kd6es6l 10 месяцев назад

      間違いない!
      よく聞くのは初心者は全身、中、上級者は分割。ってやりかた。
      この動画は中、上級者向けの動画だから分割おすすめしてるんだとおもう。
      筋トレ歴4年目以降の人が実験対象だし

    • @user-ws4ig1ck1r
      @user-ws4ig1ck1r 5 месяцев назад

      一年後からコメントしてますが今は全身をでかくしたいなら全身法!
      ってなってます(笑)
      よほどの上級者じゃないと分割法はあまりメリットがないと説明されてますね・・・

    • @user-fv4wm1qu7g
      @user-fv4wm1qu7g 4 месяца назад +1

      レベル別ってあるんでしょうか?全身で、ビックスリーが100キロ行きましたが、ぴたりと停滞期になり、分割に変えて少し伸びて、また、全身に戻そうかと。

  • @user-lo7gc2dr6c
    @user-lo7gc2dr6c Год назад +36

    全身法したけど脂肪燃焼は凄い
    後は1日コンパウンド種目を2つまでにしないと疲労が取れない
    肩、腕の発達はかなりいい

    • @jampinjap8499
      @jampinjap8499 Год назад +1

      確かに肩はなんとなく実感あります!?
      腕は全くしていないですがディップスやチンニングで太くなっていました✌️

  • @user-xc3bb5dp3k
    @user-xc3bb5dp3k Год назад +13

    週5回もジムに行けるのに全身法を選択してるからでは
    半年もやっていれば扱う重量と追い込む技術も向上しているだろうから、各部位の倦怠感が抜けない状態で続けているんだろうな

  • @user-jr1qh7es8k
    @user-jr1qh7es8k Год назад +12

    つまり筋力のある細マッチョを目指すなら全身法のが良い・・・ってコト!?

  • @dokio9687
    @dokio9687 Год назад +21

    全身とかブロスピリットとか極端にやらず、ジャンクボリュームを減らして筋ボリュームが増やせるようにら1部位週2,3回やるのがよいと思う。継続的な筋肥大には。

  • @asaharasonsi4545
    @asaharasonsi4545 3 месяца назад +3

    全身法に変えてから、
    筋肥大めっちゃするようになってきたんですが
    分割法で一年無駄にしました

  • @pocky5960
    @pocky5960 Год назад +76

    ある動画「全身法がいいぞ!」
    他の動画「全身法はダメだ!」
    ある動画「デットリフトはいいぞ!必ずやるべき!」
    他の動画「デットリフトはやっちゃダメ!」
    ある動画「ケトジェニックはいいぞ!」
    他の動画「ケトジェニックはクソだ!」
    俺の結論︰自分の経験だけが答えであり、正解。自分で体験し、決めろ。

    • @user-ry3im6mr3w
      @user-ry3im6mr3w Год назад +10

      筋トレ理論コロコロかわるからな笑

    • @user-en4eo7tv2i
      @user-en4eo7tv2i Год назад +6

      そうだよね

    • @jgakwtmjwtp
      @jgakwtmjwtp Год назад +2

      難しいよね〜
      筋肉の悩みは尽きないわ笑笑

    • @user-fp8wh3oo6n
      @user-fp8wh3oo6n Год назад +2

      筋トレはファッションだからね。流行や廃りがあるのだ。

    • @loveU-fy6ty
      @loveU-fy6ty Год назад +1

      ごめんケトジェニックはくそ

  • @user-gb9su9tn7q
    @user-gb9su9tn7q Год назад +6

    昔言われていた超回復の理論はスルーされるようになったとしても、少しでも追い込むと48時間はその部位の疲労感が残っている感覚があります。
    なので、上半身と下半身と二分割しつつ、それでも疲労感がある場合はプランクだけとかヨガ有酸素とかの日を入たりと柔軟に考えられるようにしてから、筋力の伸びが早いように感じます。
    今回も情報ありがとうございました✨

  • @user-dc1iv2nq9q
    @user-dc1iv2nq9q Год назад +5

    休日しかトレーニングできないので、頻度を増やそうと思えば全身法ですね。土日休みの人なんかだと二日連続で全身よりは二分割かな。

  • @user-ip1jk9ik7v
    @user-ip1jk9ik7v Год назад +30

    チャンネルの趣旨からするとまさか分割法を推すとは思ってませんでしたw
    個人的には全身法に補助種目入れていけばいいと思ったんですが

  • @user-xz3rb3jz4e
    @user-xz3rb3jz4e Год назад +66

    全身法は翌日の筋肉痛がほぼないから、毎日全種目でレップ数や重量の更新が狙えるから楽しい!!
    5分割にしてた時は3.4種目以降は、疲労感で粘れないし、翌日の筋肉痛で他の部位やってても、痛みで完全に集中し切れない感じかあって、僕には合わなかった!
    あと、仕事的に週4とかしか行けないこともあるから、全身法がかなりフィットしてます!

    • @Yao.83
      @Yao.83 Год назад

      @@user-rj9xd9ft6e
      コメント主様は各部位何セットずつ行ってますか?

    • @hamber7831
      @hamber7831 11 месяцев назад +1

      翌日全身が筋肉痛にならない?笑

    • @Hikaru_Power
      @Hikaru_Power 9 месяцев назад

      @@hamber78313日以上空けると筋肉痛起きるから全身週3なら来ないよ
      分割したら部位ごとに3日空くから筋肉痛になる

  • @mario-vy5cg
    @mario-vy5cg 2 месяца назад

    この週は全身、この週は分割、みたいにしても良いと思う。トレーニングで一番大切なのは、常に刺激を変えることだと考えます。

  • @user-fj2bl5lp1d
    @user-fj2bl5lp1d Год назад +18

    週3全身法で各部位1週間に30set以上でDUP法でやってるがRPE7,8でやるから倦怠感もないしめちゃくちゃ調子いいで

  • @user-masaki5055
    @user-masaki5055 Год назад +12

    私はトレーニング歴から言えは間違い無く上級者ですが、一口に初心者、上級者といっても年齢にもよるんではないですかね🙂私は現在72歳で歴から言えば上級者なんですが、全身法で週3から4回トレーニングしてます。セット数は3セットのときも有れば1セットのときも有ります。あとは、機械的刺激と化学的刺激と織り混ぜてやってますが、このところ明かに筋肥大はおきてますよ🙂勿論、微々たるものですが、体つきは変わってきています😌参考までに、、、

  • @user-vg6kp7gt7q
    @user-vg6kp7gt7q Год назад +15

    目的で考え方は変わりそう。単にいい体なら全身法。ボディビル等競技目的だと分割法の方がボリューム増やしやすい気がする

  • @chan-rh6zg
    @chan-rh6zg Год назад +9

    今一番悩んでたことなのでタイムリーな話題でとても勉強になりました!いつもありがとうございます😊参考にさせていただきます!

  • @user-bu3mg3zk5b
    @user-bu3mg3zk5b Год назад +11

    アーノルドは分割法の前は全身法行ってたしアーノルドが憧れてたボディービルダーは全身法を行ってるから効果ないというより質問者の行ってる種目とトレーニングの質と栄養が足りてないんじゃないのかなあ

    • @user-fv8js8oy5h
      @user-fv8js8oy5h Год назад

      お薬もな

    • @hita7574
      @hita7574 Год назад

      ツィネガー以前の時代は良いマシンがなかっただけやろなぁ。

  • @Dr.Kito-
    @Dr.Kito- Год назад +9

    最近はもう臨機応変にやってますね。
    全身とは言わないまでも1日のトレで2部位以上やることが多いですが
    弱点に感じてると思う部位のメイン種目は身体がフレッシュな時にやりたいって時には全身法は不向きな気がします

  • @gmailj.6690
    @gmailj.6690 Год назад +4

    気持ち良く楽しくやる

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i Год назад +3

    好きにやれば良いだけ💪

  • @atsu8761
    @atsu8761 Год назад +4

    全身法週2、2時間でデカくなったぜ。

  • @hashirou
    @hashirou 10 месяцев назад +3

    最近になって分割法から全身法への以降を考えておりましたが、イマイチ理屈に納得出来かねていたのでこちらの動画は非常に参考になりました。
    元々、初心者の頃は全身法でトレーニングしており、途中から伸びを感じなくなって2分割で行っておりましたが上手くいかず、3分割にしてインターバル多め・追い込み重視すると一気に変わりました。性格や年齢、生活スタイルで個人差がありますね。

  • @user-vi5us4ec6w
    @user-vi5us4ec6w Год назад +5

    全身方は忙しいサラリーマン向け

  • @user-bu7yr7kt2f
    @user-bu7yr7kt2f 29 дней назад

    シンプルに、扱える重量が毎週のように伸び続ける間は全身法でよくて、なぜなら重量を変数にしてトレーニングボリュームを上げていけるから。
    しかし重量が停滞しだすと、トレーニングボリュームを増やすためにはレップとセットを変数にする必要が出てくる。そうなるとトレーニング一回分が長時間化する問題が出てきて分割法に移行せざる終えなくなる。
    ということだと思う。

  • @user-mq5se5wy5t
    @user-mq5se5wy5t 9 месяцев назад +1

    自分だけかもだけど週5で分割法の方が1部位週1回だからやりきろうとスイッチ入るし重量もチャレンジしようってなる。
    全身法試したけど胸やって次背中やる時とか気持ちがリセットされるし追い込みも重量もほどほどになって、結果的に強度もボリュームも下がってしまった。科学的には効率良いんだろうけど合う合わないあるなと思った。
    全身法でメンタルも強度も維持出来る人は凄い💦

  • @XODUSjp
    @XODUSjp Год назад +12

    全身法で週5は草

  • @user-jd9pi2co8h
    @user-jd9pi2co8h Год назад +6

    全身方が悪いかは人によるんだろうけど、時間がかかりすぎて集中力が持たない、ただそれだけ。
    部位に分けた方が楽!

    • @MM-qe1jy
      @MM-qe1jy Год назад +8

      全身方の方が早く終わらない?

  • @tokiwa_yuki0619
    @tokiwa_yuki0619 Год назад +8

    全身法が良いって言ってたのこのチャンネルじゃなかったっけ?!
    探しても出てこない、、、、

    • @tarod78
      @tarod78 Год назад +9

      矛盾するから非公開にしたんだろうかw

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Год назад +4

      ご覧いただきありがとうございます。
      筋トレ頻度という動画で探していただけると見つかりますよ(^^♪
      科学的には全身法の方がメリットが大きいですが、今回は、質問に答えるという内容ですので、質問者さんの筋肥大が停滞してしまっている原因についてトレーニング変数を中心に解説をしたという形です。

    • @tokiwa_yuki0619
      @tokiwa_yuki0619 Год назад +1

      @@ronbunkaiketu
      ご丁寧にありがとうございました!
      この動画見てから全身法に変えました!
      調子良い気がします!!

  • @user-gq8je7if7o
    @user-gq8je7if7o 4 месяца назад +2

    ハッキリ言って分割方はガチ勢用
    一般人は死ぬまで全身法でいいと思う

  • @tsukihi543
    @tsukihi543 Год назад +4

    結局はプログレッシブオーバーふぉにゃららを意識してればあとは自分のやりやすいようでおけ

  • @berutoran2
    @berutoran2 4 месяца назад +1

    タイトルに釣られてる人多いけど
    全身法では筋肥大しない訳ではないという内容の動画だからちゃんと中身見てからコメントをしよう。
    (トレーニング強度が低下しがちだから筋肥大しづらくなるという内容)

  • @user-rh5so5dg4e
    @user-rh5so5dg4e Год назад +8

    全身法はアップして本番終わってまた次の部位のアップして本番で時間がかかるのだ。
    時間がないトレーニーには無理。

  • @user-ck3tm3gu1j
    @user-ck3tm3gu1j Год назад +4

    競技スポーツをやっててパフォーマンスアップのために補助的にウエイトトレーニングを取り入れてる場合、スケジュール的に分割法は無理があるんだよなあ。
    全身法なら筋肥大はしないけど週二回くらい取り入れると競技スポーツのパフォーマンスアップには結構いいんですよね。

  • @純粋です
    @純粋です Год назад +2

    全身法で週2日なんだけど週3日にした方ええかな

  • @user-tn7ss7pe2n
    @user-tn7ss7pe2n Год назад +2

    おいら4時間かけて全身法だよ💦なるほどなあ、時間ってことだったのか🤔✨納得です

  • @user-ct8bi3pj6g
    @user-ct8bi3pj6g Год назад +6

    筋トレは脳から筋肉を肥大化させろと命令させるために行う。筋肉をデカくするには食事 睡眠が大切

  • @7n125
    @7n125 Год назад +4

    その日に、全身やるんは無理がある。そこまで追い込めんやろ。

  • @kidninja8860
    @kidninja8860 Год назад +3

    週に6回筋トレできる人は三分割でもいいかもしれないですね

  • @user-jt2pq8ii2p
    @user-jt2pq8ii2p 5 месяцев назад

    これが正解だな、、、
    慣れたら分割にしないと全然増えない、、、

  • @tyourea
    @tyourea Год назад +1

    やっぱ分割か~。時間の余裕が有ればジムに何回も行けるけど仕事してると中々ね~。
    自宅で追い込む方法でも探そうかな。

  • @user-sy8eh2ev1x
    @user-sy8eh2ev1x Год назад +2

    ボリューム揃えてってのが穴なんよな
    全身と分割で限界までやった場合は分割の方が1週間のボリュームは多くなる

    • @user-vs7tp1kf9h
      @user-vs7tp1kf9h 9 месяцев назад +2

      それこそ、限界までやるなら全身法の方がボリュームは増えるでしょ

  • @user-rf6dg9tv7o
    @user-rf6dg9tv7o Год назад +2

    質問者の方、栄養面はどうなのだろう?
    カロリーが少ないと筋肥大もしにくいと思いますし、、

  • @user-sp5zt3vs2s
    @user-sp5zt3vs2s Год назад +5

    全身法の動画は非公開にしてしまったのですか?

  • @mkato2782
    @mkato2782 4 месяца назад

    10年前にそこそこやってたのもあるけど、僕は週一回BIG3と気分で何種目かでまんべんなく伸びてますね😮

  • @user-mr4ww9yj6c
    @user-mr4ww9yj6c Год назад +3

    効率より如何にも続かせるかのほうが大事。1年続けられる人は数%しかいないそうだ。全身法で軽く始めて、高みを目指したくなったら分割法やフリーウエイトにてを出せばいい。

  • @user-lw4ty7wm5d
    @user-lw4ty7wm5d 5 месяцев назад

    人によって合う合わんてあるから、それぞれに合わせてやる方がいいんじゃね?

  • @RayChiTake
    @RayChiTake Год назад +2

    うp主さんはパーカーとは友達になれなさそう。

  • @nightdark693
    @nightdark693 Год назад +51

    質問者の場合、ボリュームの問題だと思うなー。

    • @jun-hy7iz
      @jun-hy7iz Год назад +7

      それな
      一分位10回3セットはボリューム不足やろ

    • @user-ht7zm6lb2j
      @user-ht7zm6lb2j Год назад +3

      10回を3セットもできる時点で追い込みきれてないですね〜
      きっちり追い込めば1回目は10回できても2回目以降は回数が減るはず
      僕も全身法ですが全身筋肉痛で週5なんてできませんよ
      週3くらいですね
      ちなみに歴7年、かなりゴツい体になってます。

    • @hita7574
      @hita7574 Год назад +3

      @@user-ht7zm6lb2j ストレートセットの可能性あるから一概には言えんだろ

    • @user-cl7yr1ip1g
      @user-cl7yr1ip1g Год назад +3

      @@user-ht7zm6lb2j 3セット目がギリギリ10回なら12.10.8レップも10.10.10レップもトータル30レップで強度同じだからね。あと、その週3のボリュームを週5に振り分けてりゃ可能だよね?なんで週5の1日のボリュームが自分の1日のボリュームと同じだと思い込んでるんだろ。

    • @main3931
      @main3931 Год назад

      全身法で3セットしかしないと決めてから3セットを全力でするようになった。力の面でも感覚への集中度においても。

  • @CYT800
    @CYT800 Год назад +3

    全身方だと風邪の様な症状で体調を崩す事が多く、年のせいかとも思っていましたが、最近は分割方にして、一部位を週二回にしても余り疲れが溜まらず、重量もアッブしてます。トレーニング部位は自分の場合は、目的のスポーツにあわせて、腹筋、懸垂、ベンチプレス、デッドリフトとしています。目的のスポーツで疲れる筋肉が同じと感じる種目を選び、拮抗筋をバランス良く鍛える方針で種目を決めました。スクワットを含めるかどうか、またはスクワットだけ、週一回にするか、まだ迷いがあります。

    • @CYT800
      @CYT800 Год назад +1

      @Aa Po なるほど、複合関節種目にはそういう側面もあるのですね。

  • @hr.180
    @hr.180 Год назад +7

    3分割から5分割にしたらかなり良くなってきました。3分割だとフルパワーで各部位トレーニングができてなかったんだと思います。
    頻度というよりかはしっかり回復させて各部位フルパワーで思いっきりトレーニングをやることが大事なのではないかと思いました。

  • @user-my1yl7qx3i
    @user-my1yl7qx3i Год назад +1

    ダイエット目的で全身法週5でやってみたけど、回復追い付かなくて続かなかった😂

  • @toriniku.danshaku1900
    @toriniku.danshaku1900 Год назад +1

    初心者だけど、胸、背中、脚の3分割で各部位週2回だからそれでも良いのかな。
    でも脂肪燃焼効果もあるなら全身の方が良いのかなぁ。

    • @user-vc3kd6es6l
      @user-vc3kd6es6l 10 месяцев назад

      4分割でもいいんじゃないですかね?
      胸、背中、腕(3頭メインか2頭メインか)、脚
      とかでやるとちょうど良さげな気がします!

  • @user-xu2vu5ll9q
    @user-xu2vu5ll9q Год назад

    全身法を継続してやるには工夫がいるってことですね

  • @user-td9xy1wk8j
    @user-td9xy1wk8j 5 месяцев назад

    とにかくやってれば何かしら効果はある

  • @edmer8599
    @edmer8599 9 месяцев назад +2

    週に5回一部位10×3で全身回すなら間違いなく分割法で各部位限界まで追い込んだ方がいい

  • @youtubeofficialchannel6380
    @youtubeofficialchannel6380 Месяц назад

    俺は2日に1回行って全身やってる。
    好きなように自分にあうスタイルでやればおk👍

  • @user-jakaizuchhhjd
    @user-jakaizuchhhjd Год назад

    一部位のセット数を増やして週3で全身法。週1で足りない部位をやる。
    これでどうだろう

  • @コーヒーしか勝たん
    @コーヒーしか勝たん Год назад +1

    そもそもこの質問者さんのセット数が少なすぎるのが原因だと思ってしまった

  • @shirokuma8375
    @shirokuma8375 Год назад +3

    いつもありがとうございます。もうやっていたら申し訳ないのですが、トレーニングは朝と夜とどちらが効率的に筋肥大したり減量できるかといった研究はありますか?

    • @user-gw9cl9fi4p
      @user-gw9cl9fi4p Год назад

      夕方

    • @neplanepla4304
      @neplanepla4304 9 месяцев назад

      痩せたいなら朝
      筋肥大や筋力増強なら夕方だったはず

  • @user-hz6tu1qi6j
    @user-hz6tu1qi6j Год назад +9

    そんなこと気にしないでBIG3で400超えたら良い身体。

    • @hita7574
      @hita7574 Год назад +4

      なんだろう。結局この考えがいちばん好きだわ。
      デッド強すぎる人だけ問題あるけど。

  • @user-xc8hx8zv2p
    @user-xc8hx8zv2p Год назад +5

    人体のことなんだからいつひっくり返るような論文が出てもおかしくないよ
    何を信じるかじゃない?

  • @user-zj4bh1vx4b
    @user-zj4bh1vx4b 10 месяцев назад

    パーカーフィットネスが全身法推してたな

  • @user-jx1vq5kl1u
    @user-jx1vq5kl1u Год назад +5

    残念だけど
    筋肥大しますよー。
    オーバーヘッドプレス、バーベルスクワットの2種目をホームトレーニーとして徹底的にやり込んだら、肩三頭と足回りケツ周りが大きくなりました。
    ただし週3回でボリュームを少しずつ少しずつ増やしていきましたけどね

  • @asdfa-by5lb
    @asdfa-by5lb 3 месяца назад

    個人的に分割法は続かんのよな
    週5,6回ジムに行くのは正直面倒な上に疲れるし
    好きな人なら苦じゃないんだろうけど
    週2で全身が一番楽でそれなりに筋肉つくと思うわ

  • @user-yc7xz1fs3w
    @user-yc7xz1fs3w Год назад +3

    論文を正しく使って説明し、理論を日常に落とし込む。流石です。どこかの誰かが言ってるように全身法をやったら、インターバルだけで2時間以上。それを週5日なんてやれる一般人トレーニーは皆無。本当にここは説得力あります。

    • @user-hf8kg4ny7w
      @user-hf8kg4ny7w Год назад +5

      そもそも全身法は休憩をほとんど入れないから
      何のための低負荷高頻度なんだよ(笑)

    • @user-vs7tp1kf9h
      @user-vs7tp1kf9h 9 месяцев назад

      @@user-hf8kg4ny7w全身法はインターバル取らんの?
      普通にとると思うけど、、
      時短優先の人はあんまとらんと思うけど

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de Год назад +15

    昔は公営ジムに行ってたから週2で全身法でトレーニングしてたけど普通にデカくなったよ
    使用重量も実はそんなに落ちない
    今は分割でベンチプレス150くらいだけど
    その頃はスクワットとデッドリフトもこなしても155kgだった。
    ただ時間的にボリュームはこなせないのと全身法は週合計での運動量自体低いから痩せる時結構困る。
    食事制限が結構きつかった記憶

  • @user-oc9rv1cv7r
    @user-oc9rv1cv7r Год назад

    ナチュラルとユーザーだったら当然トレーニング方法も変わるよね、アーノルドもスタローンもステロイドユーザーだった事は本人も告白してるしね。

  • @user-ks8em7kn3j
    @user-ks8em7kn3j Год назад +6

    だめだ、こんなこと考えてたら脳がカタボリック起こすわ

  • @alexshun2056
    @alexshun2056 Год назад +3

    全身法である程度は肥大したけど限界感じたので分割にしました

  • @seimei.simisimi
    @seimei.simisimi 9 месяцев назад +1

    週五行けるなら分割しろよと思う

  • @user-fo4qp9km8x
    @user-fo4qp9km8x Год назад +1

    最初の研究方法じゃ、現場的ではないので、良い研究ではないですね。
    現場的な方法にするなら、
    週に1回、24セットベンチプレス。
    週に3回8セットずつ。にして、筋力、筋肥大をみないと

  • @ThirstyNPO
    @ThirstyNPO Год назад

    そうなん?!?❤

  • @atsu8761
    @atsu8761 Год назад

    トレーニング下手くそだと思う人は全身法やってみて欲しい。

  • @subrockfestival8888
    @subrockfestival8888 Год назад

    反論文か!
    いいね!

  • @KK-oz3xr
    @KK-oz3xr Год назад +2

    結局 人により合う合わんて事🥺

  • @daiji1766
    @daiji1766 11 месяцев назад

    全身法でも1週間のボリュームが確保されてればデカくなるよ

  • @scary1565
    @scary1565 Год назад +6

    全身したら一日6時間ぐらいかかるわ

  • @user-hz1rf1dg7u
    @user-hz1rf1dg7u Год назад +5

    自分、全身法で結果が出ていたのでビックリです。科学的有意とまでは伺えなかったのですが、もう少し明確な根拠をお教え頂けますでしょうか?

    • @user-js9lg2mm4l
      @user-js9lg2mm4l Год назад

      ちなみに出した結果というのはどのくらいの規模の大会でしょうか。個人の特定が嫌というのも分かるので、ざっくりのレベル感で大丈夫です。
      全身法で結果を出している人に出会ったことがない、というのが僕の中で分割法を選択する一番の根拠だったのでよかったら教えてほしいです。

    • @stak.
      @stak. Год назад +9

      @@user-js9lg2mm4l わざと論点ずらしすぎ

  • @user-ui5nv8sg3y
    @user-ui5nv8sg3y Год назад +1

    総負荷理論にしても、週のスケジュールがほぼ決まっている人ならやりやすいだろうけれど、大概の人は時間の確保で悩むしな
    時間が不安定な中でもきっちりやれる人は、相当ストイックでタフで、筋トレが好きでたまらないのだろう

  • @user-ri7mg3ml1q
    @user-ri7mg3ml1q Год назад +11

    もう何が正しいのかわからないよ

    • @Onakasuitayo1234
      @Onakasuitayo1234 Год назад +2

      ほんとそれ!

    • @nightdark693
      @nightdark693 Год назад +2

      継続できればそれが正解だと思う

    • @user-sy8eh2ev1x
      @user-sy8eh2ev1x Год назад +1

      食う!ボリューム!継続!
      これだけは絶対
      ほかは気にしなくていいと思う

  • @Amazon_TARO
    @Amazon_TARO 9 месяцев назад

    全身法で全然問題なし。
    筋肉つきにくいやつは遺伝もあるし、睡眠不足や食事面ストレスなど生活環境も大きく影響する

  • @atashib
    @atashib Год назад +8

    結局はボリュームなんじゃないかなと思い始めた今日この頃
    オーバーワークなんて素人はそこまで追い込まないんだし気にせずガンガンやれば筋肉は付くと思う

    • @nightdark693
      @nightdark693 Год назад +3

      わかる。今はその考えでしてる。
      個人的には1セット20〜25回がメンタル的にもボリューム的にもベストかなー

    • @scary1565
      @scary1565 Год назад +1

      一部位三種目~やるとデカくなる気するなぁ

    • @scary1565
      @scary1565 Год назад +1

      一部位三種目~やるとデカくなる気するなぁ

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i 3 месяца назад

    パーカーフィットさん全身法が良いですと言ってますし😢

  • @user-ww5ic1ju3o
    @user-ww5ic1ju3o Год назад +4

    今三分割でやってて「もうちょっと肩とか付けたいから五分割試そうかなー?」とか思ってましたが、三分割の方が良いみたいですね!勉強になりました!
    トレーニング内容やボリューム変えて頑張ってみます!

  • @user-ry8xq2bn8s
    @user-ry8xq2bn8s Год назад +2

    正直半年程度で分割法で筋肉がつかないはないわ
    ボリュームか栄養不足でしょ

  • @YT-zb6ek
    @YT-zb6ek Год назад +2

    結局は、その人の生活環境ではないかな。
    週末しかできないなら、全身法、週末は家族サービスで時間が取れないなら、毎日少しずつ別けてやるしかないでしょ。

  • @user-fp8wh3oo6n
    @user-fp8wh3oo6n Год назад

    全身法で一時から伸びが悪くなったって人は筋発達に伴う栄養が足りなくなっただけちゃうん?
    確かに分割だとパート毎鍛えるから栄養がそれまで通りなら発達しそう。

  • @user-ye1eu7le4u
    @user-ye1eu7le4u Год назад +3

    この動画とは関係無いですが、寝る前にプロテインじゃなくて胸肉などのリアルフードでも大丈夫でしょうか?

    • @onesutoman
      @onesutoman Год назад +2

      寝る前は胃を使って消化させない方がいいです。睡眠の質が落ちます。

  • @user-my7ih5dk9j
    @user-my7ih5dk9j 10 месяцев назад

    いやでかくなるで、効率は悪いかもしれんが

  • @user-ys4og4md8t
    @user-ys4og4md8t 9 месяцев назад +2

    論文から解説する趣旨からすると全身法を否定する根拠がありません。セット間休憩に関しては種目が違うので全身法のほうが短くなり時短になります。論文上は全身法がよいという結論になると思います。

  • @user-de9bv8mj6m
    @user-de9bv8mj6m Год назад +18

    週5の全身法はぶっ壊れるww

    • @tsukihi543
      @tsukihi543 Год назад +10

      週のボリュームが同じなら問題ないのでは?週の5倍やるわけじゃないんだから
      と思いましたまる

    • @user-gw9cl9fi4p
      @user-gw9cl9fi4p Год назад +2

      3分割法を2周するのがベスト。

    • @user-vs7tp1kf9h
      @user-vs7tp1kf9h 9 месяцев назад

      @@user-gw9cl9fi4pベストとは😅

  • @toyofumisabio
    @toyofumisabio Год назад

    健康星人

  • @SIBAINURIN
    @SIBAINURIN Год назад +9

    全身法なんて出来るのボリュームが少ない初心者のうちだけな気がする。分割法と比べて同じメニュー、同じボリュームなんて時間的にも体力的にも絶対出来ないし。大会出てる人で全身方の人会ったことない。

    • @hita7574
      @hita7574 Год назад +7

      上級者は全身法をしないのではなく、トレーニングの強度低下抑えるため、現実的に考えて実行できないということがあまりみんな理解できてないよね。
      例えばBIG3の合計が400を超えている
      トレーニーがBIG3のセットを毎トレーニング毎に全種目行うことが不可能なことは普通にわかるはず。

    • @user-fp8wh3oo6n
      @user-fp8wh3oo6n Год назад

      @@hita7574全身法のBIG3は実施日に1箇所しかやりませんね。
      ベンチプレスの日、スクワットの日、デッドリフトの日みたいに。
      ベンチプレスの日の他のBIG3の種目は楽な別メニューをするみたいな。
      ベンチプレスの日はベンチプレス、レッグプレス、ベントオーバーロウ、2頭3頭、肩、カーフ腹筋
      スクワットの日はインクラインチェストプレス、スクワット、懸垂、2頭3頭、肩、首、前腕
      デッドリフトの日はダンベルプレス、レッグカールレッグエクステ、デッドリフト、2頭3頭、肩、カーフ腹筋
      みたいな。
      そんなに無理な感じではないし1時間で終わりますよ。
      回復は速い

    • @loveU-fy6ty
      @loveU-fy6ty Год назад +2

      @@hita7574 その通りやな

  • @KGLOOK565
    @KGLOOK565 Год назад

    先に結論を

  • @main3931
    @main3931 Год назад +1

    全身法で種目を変えるのはダメなんかな?

    • @ti6300
      @ti6300 Год назад +3

      肩や胸、背中とか同じ部位でも様々種目ありますからね。
      スクワットとデッドを交互にして、デッドの日の足はレッグエクステンションやレッグカール、レッグプレス。
      スクワットの日の脊柱起立筋はバックエクステンション
      っていう感じですかね?🤔
      それ私はしています。

    • @hita7574
      @hita7574 Год назад

      現実的に考えてそれしかない。